電子マニフェストをJWNET連携で効率管理|SMS-ASP

電子マニフェスト管理ソフト※オプションソフトSMS-ASP

※このソフトは産廃イチローが必要になります。単体では動作しません。
SMS-ASPの特長
紙マニフェストとの併用 電子マニフェストと紙マニフェストを併用できるSMS-ASPの画面 同じ画面で紙マニフェストと電子マニフェストが運用できる。もちろん、各種帳票(行政報告含む)も紙+電子で作成可能。
排出事業者承認 誤りのない電子マニフェストを作成することが可能 排出事業者に代わって処理業者(産廃のプロ)がマニフェストを入力することで、誤りのない電子マニフェストを作成することが可能。
他社サービスと併用可 電子マニフェストをSMS-ASPに取り込み可能 産廃イチローから送信した電子マニフェストと他社ASPサービスでJWNETに送信された電子マニフェストをSMS-ASPに取り込み可能。

SMS-ASPは紙と電子マニフェストを一元管理できる産廃ソフトです

産廃イチローと連携することで、JWNETにログインすることなく電子マニフェストの登録・送信が可能になり、日常業務の効率化を実現します。
紙マニフェストも電子マニフェストも同じ産廃イチローの画面上で管理できるため、作業の手間を削減しミスを防止。さらに、電子マニフェストデータは産廃イチローからJWNETへ自動送信されるため、処理業者や排出事業者の負担を大幅に軽減できます。
電子マニフェストの導入を検討している産廃業者様にとって、SMS-ASPは紙と電子のマニフェスト管理を効率化する最適なソリューションです。

JWNETの画面を開かずSMS-ASPでデータ取込可

産廃イチローと連携することで、JWNETにログインすることなく、電子マニフェストの入力、修正、承認といった一連の操作をSMS-ASP上でまとめて行えます。
これにより、操作ミスの防止や作業時間の短縮が実現でき、現場の負担を大きく軽減します。
さらに、他社が登録した電子マニフェストデータもSMS-ASPに取り込むことができ、複数のマニフェスト情報を一元的に管理可能です。
JWNETとの自動連携によって、紙と電子の両マニフェストを効率よく処理できるため、電子マニフェストの運用に不安のある企業様にも安心してご活用いただけます。

電子マニフェストを一元管理するSMS-ASPのシステム概要図

この図は、SMS-ASPが産廃イチローと連携し、電子マニフェストを効率的に管理する仕組みを表しています。
排出事業者や処理業者は、紙マニフェストと電子マニフェストを1つの画面で一元管理でき、JWNETとの連携もスムーズに行えます。
電子マニフェストの導入を検討している産廃業者様にとって、SMS-ASPは最適な管理ソフトです。
登録・修正・承認といった電子マニフェストの操作を簡単に行え、JWNETへの自動連携によって入力ミスの防止と業務効率の向上が実現できます。

JWNETと連携した電子マニフェスト管理のSMS-ASPシステム概要図

SMS-ASPと他社サービスの比較

項目 SMS-ASP 一般的なASP
JWNET連携 登録・送信・承認まで一括 一部機能のみ
紙マニフェスト併用 同一画面で一元管理 非対応/別管理
既存業務との連携 産廃イチローと連携 個別カスタムが必要
導入サポート リモート/マニュアル完備 最小限

電子マニフェスト義務化への対応ポイント

電子マニフェスト義務化への備えで重要なのは、JWNETと連携した確実な運用と、紙との一元管理で移行期のミスを防ぐことです。SMS-ASPは、産廃イチローと連携し、登録・送信・承認までを一括で支援。現場負担を抑えつつ、法令遵守の体制づくりを後押しします。

  • 移行がラク:紙と電子を同一画面で一元管理。移行期も混乱しにくい
  • 入力ミスを抑止:エラーチェックと権限設計でヒューマンエラーを低減
  • JWNET連携:ログインせずに登録・送信・承認まで完結
  • 運用コスト最適化:電子化で台帳・郵送・保管の負担を削減

※ 義務化の具体的な適用範囲・時期・運用詳細は、最新の公的情報をご確認ください。

義務化対応の費用対効果をシミュレーションする

電子マニフェストで経費削減

電子マニフェストに切り替えることで、どれだけのコスト削減が見込めるかをご存じですか?

SMS-ASPでは、紙マニフェストから電子マニフェストへ移行した場合の経費削減効果を、簡単に試算できるシミュレーション機能をご用意しています。
入力は数ステップで完了し、導入前後の業務コストの比較がすぐに確認できます。
「電子マニフェストを導入すべきか迷っている」という方は、ぜひこちらから効果を体感してみてください。
SMS-ASPの導入効果をシミュレーションする

SMS-ASPの料金

排出事業者様の場合
入会金

3,000

年会費

12,000

SMS-ASP月額管理費※1

10,000

※1 電子マニフェスト500件分が含まれます。500件以上は10円/件
表示されている価格は全て税抜き価格です。
当サービスのご利用は、お客様が事前にJWNETへ加入されていることが前提となります。

SMS-ASP入会方法について(排出事業者様向け)
産廃業者様の場合
入会金

3,000

年会費

12,000

SMS-ASP月額管理費※2

10,000

ライセンス料金
ライセンスとは、産廃業者様が電子マニフェストの入力補助を行う際、補助可能な排出事業者様の数を表します。SMS-ASP月額費用には、予め3ライセンスが付与されています。
それ以上のライセンスについては下記の通りの料金になります。

10ライセンス 4,000円/月

20ライセンス 7,500円/月

30ライセンス 11,000円/月

40ライセンス 14,500円/月

50ライセンス 18,000円/月

100ライセンス 25,000円/月

※2 SMS-ASP月額費用には、予め3ライセンスが付与されています。
表示されている価格は全て税抜き価格です。
当サービスのご利用は、お客様が事前にJWNETへ加入されていることが前提となります。

SMS-ASP入会方法について(産廃業者様向け)

SMS-ASPの仕様について

JWNET
JWNETに既に加入し、加入者番号とEDI利用確認キーを取得済であること。
パソコン環境
産廃イチローが動作すること。
※産廃イチローLightEditionを除く。
ブラウザ
Microsoft Edgeの最新版
JavaScript
有効(※無効の場合は正しく動作しません)
ネットワーク
インターネット通信が利用できること。
SMS-ASPとFTP通信が利用可能なこと。
※ 有線LAN環境での運用を推奨します。
※ セキュリティを強化されている場合、お客様で最適な設定を行って下さい。
運休について
毎日 AM00:00~AM4:00まで停止。
JWNETのサービス稼働時間に依存します。

SMS-ASPのよくある質問

  • SMS-ASPはJWNETと連携できますか?
  • はい、SMS-ASPはJWNETと連携し、電子マニフェストの登録・送信・承認を自動化できます。
  • 電子マニフェストと紙マニフェストの併用は可能ですか?
  • はい、同じ画面上で電子マニフェストと紙マニフェストを一元管理できます。
  • 交付等状況報告書などの行政報告書は紙マニフェストだけの報告になりますか?
  • 産廃イチローの行政報告書のシステムは 紙だけ、紙電子合算のどちらでも報告が出来ます。
    行政によって色々な提出を要求されますが、交付等状況報告書に関しては殆んどの行政において紙だけの報告を要求しているのが一般的です。
    詳細は、各行政へ問合せ下さい。

※ 更に詳しいことは「よくある質問」をご覧ください。


電子マニフェストでどのように解決するのか?

電子マニフェストでどのように解決するのか

各種情報一覧

ソフト診断 ぴったりなソフトをご紹介します

簡単な質問からぴったりな産廃ソフトを導きます

保守 SMS産廃ソフトは手厚い保守で安心のサービスをご提供します

リモートサポートやクラウドバックアップ等の手厚いサポートをご用意しています。

動作環境 SMS産廃ソフトの動作環境

産廃ソフトの仕様や動作環境をご確認頂けます。

価格 SMS産廃ソフトの価格一覧表

産廃ソフトの価格一覧表をご確認頂けます。

販売店から購入 販売店から購入

全国の販売代理店から購入することが出来ます。

オンライン購入 SMS産廃ソフトはネットからも購入出来ます

ショッピングサイトから産廃ソフトを購入出来ます。

お問合せ 導入実績 見積診断