SMS-ASPの特長
紙マニフェストとの併用
同じ画面で紙マニフェストと電子マニフェストが運用できる。もちろん、各種帳票(行政報告含む)も紙+電子で作成可能。

排出事業者承認
排出事業者に代わって処理業者(産廃のプロ)がマニフェストを入力することで、誤りのない電子マニフェストを作成することが可能。

他社サービスと併用可
産廃イチローから送信した電子マニフェストと他社ASPサービスでJWNETに送信された電子マニフェストをSMS-ASPに取り込み可能。

SMS-ASPは紙と電子マニフェストを一元管理できる産廃ソフトです
産廃イチローと連携することで、JWNETにログインすることなく電子マニフェストの登録・送信が可能になり、日常業務の効率化を実現します。
紙マニフェストも電子マニフェストも同じ産廃イチローの画面上で管理できるため、作業の手間を削減しミスを防止。さらに、電子マニフェストデータは産廃イチローからJWNETへ自動送信されるため、処理業者や排出事業者の負担を大幅に軽減できます。
電子マニフェストの導入を検討している産廃業者様にとって、SMS-ASPは紙と電子のマニフェスト管理を効率化する最適なソリューションです。
紙マニフェストも電子マニフェストも同じ産廃イチローの画面上で管理できるため、作業の手間を削減しミスを防止。さらに、電子マニフェストデータは産廃イチローからJWNETへ自動送信されるため、処理業者や排出事業者の負担を大幅に軽減できます。
電子マニフェストの導入を検討している産廃業者様にとって、SMS-ASPは紙と電子のマニフェスト管理を効率化する最適なソリューションです。
JWNETの画面を開かずSMS-ASPでデータ取込可
産廃イチローを使って電子マニフェストの入力や変更、承認作業まで一括管理できます。
他社が登録した電子マニフェストデータも取り込み可能で、電子マニフェスト管理を効率化します。
他社が登録した電子マニフェストデータも取り込み可能で、電子マニフェスト管理を効率化します。
SMS-ASPの概要図
この図は、SMS-ASPが産廃イチローと連携し、電子マニフェストを効率的に管理する仕組みを示しています。
排出事業者や処理業者が紙マニフェストと電子マニフェストを一元管理できるため、JWNETとの連携もスムーズに行えます。
排出事業者や処理業者が紙マニフェストと電子マニフェストを一元管理できるため、JWNETとの連携もスムーズに行えます。
電子マニフェストで経費削減
SMS-ASPを導入すると、電子マニフェスト管理の効率化による経費削減効果を簡単にシミュレーションできます。
SMS-ASPの導入効果をシュミレーションする
SMS-ASPの料金
排出事業者様の場合
入会金
3,000円
年会費
12,000円
SMS-ASP月額管理費※1
10,000円
※1 電子マニフェスト500件分が含まれます。500件以上は10円/件
表示されている価格は全て税抜き価格です。
当サービスのご利用は、お客様が事前にJWNETへ加入されていることが前提となります。
産廃業者様の場合
入会金
3,000円
年会費
12,000円
SMS-ASP月額管理費※2
10,000円
ライセンス料金
ライセンスとは、産廃業者様が電子マニフェストの入力補助を行う際、補助可能な排出事業者様の数を表します。SMS-ASP月額費用には、予め3ライセンスが付与されています。
それ以上のライセンスについては下記の通りの料金になります。
ライセンスとは、産廃業者様が電子マニフェストの入力補助を行う際、補助可能な排出事業者様の数を表します。SMS-ASP月額費用には、予め3ライセンスが付与されています。
それ以上のライセンスについては下記の通りの料金になります。
10ライセンス 4,000円/月
20ライセンス 7,500円/月
30ライセンス 11,000円/月
40ライセンス 14,500円/月
50ライセンス 18,000円/月
100ライセンス 25,000円/月
※2 SMS-ASP月額費用には、予め3ライセンスが付与されています。
表示されている価格は全て税抜き価格です。
当サービスのご利用は、お客様が事前にJWNETへ加入されていることが前提となります。
SMS ASPの仕様について
JWNET
JWNETに既に加入し、加入者番号とEDI利用確認キーを取得済であること。
パソコン環境
産廃イチローが動作すること。
※産廃イチローLightEditionを除く。
※産廃イチローLightEditionを除く。
ブラウザ
Microsoft Edgeの最新版
JavaScript
有効(※無効の場合は正しく動作しません)
ネットワーク
インターネット通信が利用できること。
SMS-ASPとFTP通信が利用可能なこと。
※ 有線LAN環境での運用を推奨します。
※ セキュリティを強化されている場合、お客様で最適な設定を行って下さい。
SMS-ASPとFTP通信が利用可能なこと。
※ 有線LAN環境での運用を推奨します。
※ セキュリティを強化されている場合、お客様で最適な設定を行って下さい。
運休について
毎日 AM00:00~AM4:00まで停止。
※JWNETのサービス稼働時間に依存します。
※JWNETのサービス稼働時間に依存します。
各種情報一覧